私の住む岐阜では毎日のように雪が降ったり止んだりしています。 皆さまの地域はいかがでしょうか? 市内は積雪量は数センチなので午前中には溶けていきますが、場所によっては凍結している道路もあり、今朝運転中にスリップしてしまい一瞬ヒヤッとしました 幸い速度をかなり落としていたのですぐ…
私たちは価値を感じないものは、いい加減に扱ってしまうものです。 これは物に対してもそうですし、人間関係においてもそうですよね。 例えば・・・ 成功している人、肩書が良い人、見た目が美しい人、頭が良い人にだけいい顔をする人って少なくないです。 これは自分のなかに「条件」…
スクールにお越し下さる方の多くは「霊性をより高めたい」という純粋な想いを持っていらっしゃいます^^魂をさらに磨いていきたいという想いはとても素晴らしいです。 私たちという魂は、人生のあらゆる経験で培った喜びを人生を終えると宇宙に持ち帰ります。私たちはネガティブといわれる経験や信…
2024年も残すところあと34日となりました。 今年も本当にあっという間に1年が経とうとしていますね。皆さんはどんな1年を過ごされていましたか? この1年で出来たことが嬉しかったり「少しは成長できたかな?」と思えることがありましたか? 誰かと比べるのではなく、昨年の自分と今現在…
今日は「最大の癒しの魔法」についてお話しいたいと思います。 魔法を起こす方法とは、ヒーラーであってもヒーラーでなくても、どんな人でも誰にでもできる方法です。 その方法はただ1つ、自分を癒す作業を自分に誠実に取り組むこと。 変わろうと決意し何を変えていけば良…
昨日のブログ「しなやかに生きる」今の私にドンピシャなメッセージでしたー。 仕事で失敗してしまい。 あー何で、あんな失敗したのかなーって、数日思ってました。 しかし上司が「間違いがある前提で、今後はどうしたらフォローできるか」を考えてくださいました。 私は只々、自分の失敗にと…
人生の様々なチャレンジのなかで「失敗しない」ことが、本当に大事なことでしょうか? そして「弱いこと」は本当に良くないことなのでしょうか? 本当にこれらはその通りなのでしょうか? わたしたちは色々な自分の側面を活かしながら、自分の人生を歩みながら失敗したり自分の弱さに対峙します…
自分が感じたことや受け取ったものに疑問を抱いたり、 自分(なんか)が受け取れるのか?とか、どうせ気のせいだと思ってみたり 私たちは自分を疑うのが割と得意です笑 人から聞いたことは信じられるけど、自分が感じたことには自信がない。 間違っていたらどうしよう …
私たちにはバイオリズムがあります。 調子が良いときもあれば、そうではない時があります。 沢山頑張って体や心が疲れたり、時には感情が揺さぶられ気分が落ち込んだりするのも、有限の肉体をもつ限りは、仕方のないことです。 怒ったり、イライラしたり、悲しくなったりしても、ある程度時間が…
昔の私は常に自信がなく人付き合いも苦手でした。 周りの人たちに合わせていれば、こんな私でも何とか上手くやっていけるのかも?と思っていました。 自分の意見があっても心の中にしまい込んで、常にお口にチャック。 まるでミッフィーちゃんの口、❌印を貼り付けているかのよう…
2025/9/17
2025/9/11
2025/9/6
2025/9/5
2025/9/2
エラー: フィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。