先月の話になってしまいましたが7月29日、天鷹神社の新月祭に参列させていただきました。 数日前までは雨の予報となっていましたが、清々しい快晴となりました。 一の鳥居からの風景です。大茅の輪がみえます^^ …
もしもあなたが「やってみよう!」「頑張ってみよう!」と心に誓ったことがあるなら、そう誓ったあなた自身を信じてください。 この先も心が落ち着かなかったり苦労することもあるかもしれませんが、ときに迷ったり悩むことさえも実は大切な経験なのです。 あなたたちには思考があり感情もあり…
南宮大社から琵琶湖へ。 長浜港からフェリーにのって竹生島に向かいました。 厚い雲がどんどん晴れてとにかくとっても暑かったです。 竹生島は琵琶湖の中に浮かぶ島。 竹生島は富士山山頂と出雲大社を結ぶ龍脈(レイライン)上にあり、島自体が龍穴でもあります。 地理風水ではこれを…
美濃国一宮 南宮大社を参拝しました。 手水舎に風鈴が飾られていて夏を感じます。残念ながら全く風がふかなかったので風鈴は静かでした。 境内の中心部にも、風鈴亭ができていました。 拝殿前に到着すると、朝の御祈祷が…
男性の方がレイキヒーラー養成講座 レベル1を受講してくださいました。 受講者さんはレイキの存在を知りご自分を癒し変わりたいという思いをもって、当スクールに辿りついてくださったそうです。 当スクールは「女性専用」とさせていただいておりますが、クライアントさま…
ここのところエターナル・ブルーコンパスのお問い合わせとお申込みが続いています^^ありがとうございます。 わたしがはじめて青い羅針盤にであったのは2019年の2月でした。 小さな駅のロータリーに車をとめて娘の帰りをまっていたときに、音楽をききながら目を瞑っていると頭の上に満…
ヒーラーになって12年になりますが、圧倒的にヒーリングをする側としての経験が多く、それに比べて誰かからヒーリングを受けた経験は数少ないです。 クライアントとしてヒーリングセッションを受けた経験も数える程しかありません。 じつは今年から長期のヒーリングクラスを受け…
今日は臼井甕男先生の生誕地 谷合へ。天鷹神社の月次祭に参列させていただきました。 ※画像はすべて谷合靈氣ボランティアさまからお借りしたものを転載しています。いつもありがとうございますm(__)m 神社に到着すると雨がやんでいました。 「夏詣」と書…
諏訪大社上社前宮は数年ぶりの参拝です。 前回は三峯神社に向かう途中で立ち寄ったので駆け足の参拝でしたが、今回はゆっくりすごさせていただこうと楽しみにしていました。 鳥居から坂道や階段をのぼっていきます。 社務所をすぎて本殿へと向かう…
阿久遺跡(あきゅういせき)に行きました。 阿久遺跡は八ヶ岳西麓に拡がる縄文時代の遺跡。 高速道路建設の際に発見され、現在は高速道路の下に埋没された形で保存されています。 阿久遺跡 - Wikipedia 阿久遺跡は縄文文化の原型…
2025/4/12
2025/4/3
2025/3/29
2025/3/27
エラー: フィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。