今月はじめ頃に戸隠に行きました。戸隠は数年ぶりです。
私がはじめて戸隠神社・中社に参拝したときのこと。
中社の駐車場から中社に向かう坂道を走っていると、天狗さんに体を無重力状態にされたという不思議な体験をしました。その時はすぐに天狗さんの仕業だとわかりました(笑)
その後どこかで、天狗さんは時々そういった面白いイタズラをするということを知りました。
あれからずっとまた天狗さんに会いたいな~と思っていてやっとまた訪れることができました。
中社に登山の安全をお祈りして、飯縄山に向かいました。
長野県の北部に位置する二百名山であり、北信五岳の一つでもある飯縄山。山岳信仰の霊山としても有名です。
中社から歩いて、飯縄山の西登山口に到着。ここから登っていきます。
時折り小雨が降っていましたが、木々が雨をよけてくれてレインウェアがなくても大丈夫なくらいだったので助かりました。
鳥居に到着。この鳥居まではゆるやかで楽しい道のりでした。
ここから石がゴロゴロしている道や、急な斜面がつづきます。雨で滑るので足元に注意しながら登りました。
雨でツヤツヤになったきのこをたくさん見つけました^^美味しそうで可愛いですが、神域なので取ることはしません。
りんどうもあちこちに咲いていました。
この分岐点までは結構きつかったです。
さすが修験の霊山。日帰り登山といえど、登山装備は必須です。
今回の目的地。飯縄神社奥社に到着しました!
山頂にある「飯縄神社奥社」は、戦勝の神でもある飯縄大明神がお祀りされています。白狐に乗った剣と索を持つ烏天狗のお姿で表されています。
飯縄大明神は戦勝の神として足利義満、上杉謙信、武田信玄など、中世の武将たちの間で盛んに信仰されたのだそうです。
お天気が良いときは奥社からの眺めは絶景のだそうですが、あいにくのお天気でなにも見えませんでした。
それでもいつまでも居たいと思えるような素敵なところでした。
下山中に友人が蛇の抜け殻をみつけました。1m以上ある大きな蛇さんです。よくみると抜け殻でも、目がちゃんとあるんですね。
(苦手な方はごめんなさい)
時折り、登山者さんとすれ違い挨拶を交わします。話しかけると皆さん気さくな方ばかりでした。山頂のお天気や状況を詳しく教えてくださり、とっても助かりました。
この鳥居の向こうはエネルギーがくっきり変わります。
約6時間の登山で、下山するとクタクタになりましたが、すごく楽しかったです。
また是非伺いたいです!
中社で登山ができたことへの感謝をこめて、最後にお礼参りをしました。
素晴らしい一日をありがとうございました。