週末朝はやくに岐阜をでて
明治神宮に到着しました。
まだ参拝客も少なくとても静か数年ぶりの参拝です。
以前、明治神宮に伺ったときに、キャリーケースをゴロゴロと持っていきました。
砂利の参道がズーーっと続いていてかなり長い距離になります。
キャリーケースを引きずると、砂利道が削れてしまうので、
はじめて伺ったときは重いバックを持ち上げて抱えて歩いたのですが、
8月の猛暑で体力が持たず、途中で断念してしまいました。
2回目に伺ったときは、やっぱりキャリーケースを抱えて
参道を気合いで歩き無事に参拝することができました。笑笑
今回の参拝も、キャリーバックを気合いを入れて抱えて歩く覚悟で伺ったのです。
すると、参道の両脇には敷石がずーっと敷かれていました。
綺麗に舗装されて、ベビーカー、車イスの方が通りやすいようになっていました。
とっても助かりましたしホントにありがたかったです〜!
無事に本殿へとたどり着いて参拝させていただくことができました。
大正9年11月1日に創建された明治神宮。
明治天皇と昭憲皇太后(しょうけんこうたいごう)がお祀りされています。
初詣の参拝者数が日本第1位であることでも有名な神社です。
今年は鎮座100年を迎えるそうです。
100年後に記念すべき日を迎えられたことも、偶然ではない気がしてなりません。
明治神宮の壮大さご祈祷のお部屋の広さには、いやはや本当に驚きました。
参拝のあとは、鎮守の森を散策しました。
春にはこの一面に菖蒲が咲くそうです。
とても丁寧にお手入れされています。
あっ!【宇宙】という
菖蒲の品種を見つけました(*☻-☻*)
宇宙が生まれようとしています。
どんな花が咲くんだろう、見てみたいな^^
有名な「清正の井戸」には長い行列ができていました。
皆さん、噂を聞いて井戸の撮影のために並んでいました。
井戸の撮影は、3名が1組となっているようで
撮影が終わると「はい次の方〜」と、警備員の方がサクサクと誘導されていました。
鎮守の森を散策していたらあっという間に午後になり、明治記念館に移動しました。
明治記念館では、はじめて「新年霊授会」に参加させていただきました。
今回は、国内海外あわせて113名の現代レイキ マスターさんが参加されました。
過去最高の参加者数だったそうですよ。
土居先生からとても貴重なお話をうかがってから、
土居先生が、なんと!参加者お一人おひとりに霊授をしてくださいました。
112名全員に、とても大変だったと思います!
先生、ありがとうございます^^
*~*~*~*~*~*~*~*~
≪2020年★新年 レイキ練習会≫
・名古屋・レイキ練習会 お席はあと僅かです
・岐阜・レイキ練習会 満席 ありがとうございます
この記事へのコメントはありません。