このブログにお越しくださりありがとうございます。
あなたらしさを目覚めさせるヒーラー&アロマセラピスト、Mioの安藤真里です。
*~*~*~*~*~*~*~*~
1/19(土)岐阜市開催★【レイキ レベル3講座】のお知らせ
*~*~*~*~*~*~*~*~
昨日は2018年最後の「己巳の日」でした。
己巳の日とは、
60日に1度めぐってくる弁財天の縁日。
今年一年のお礼詣りに、
娘と2人で
竹生島にうかがいました。
12月からは冬季運行になるため
便が午前と午後の2便のみになります。
浄化の雨のなか
午前の便で向かいました。
冬季は便が少ないからか
いつもより大きくゴージャスな船でした^^
島についても
雨は降り続いていました。
紅葉がとても綺麗。
拝所で龍神祝詞を唱えて
感謝の気持ちをお伝えしました。
私たちをみているかの様でした。
澄んだ鳴き声が時折
島中に響きわたります。
この日、神社はお休みでしたので
宇賀神さまのお社は閉まっていました。
市杵島比売命( いちきしまひめのみこと)
こちらも弁財天さまです。
お社の横にある小判は
金運アップのご利益があることで
とても有名ですね^^
私と娘もうかがうと必ず
お世話になった小判をお納めして
新しい小判をいただいています。
小判は小銭入れに入れるのではなく
お札入れのスペースに入れておくのが
良いそうですよ。
帰りの便では少し風がでていて
波もすこしありましたが
とても気持ちよく過ごせました。
今年1年間のお礼をお伝えできて
良かったです。
次回に続きます^^
この記事へのコメントはありません。