このブログにお越しくださりありがとうございます。
あなたらしさを目覚めさせるヒーラー&アロマセラピスト、Mioの安藤真里です。
12月に入り体のエネルギーの流れが何となく変わったように感じていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
本格的な冬に備えるために、季節のリズムに合わせながら、あなたの体も準備をし始めています。
私たちの周りにあるすべてのもの・・・
例えば食材、自然、私たちの肉体にも陰陽があり、そのバランスを保ちながら1つのものが成り立っています。
陰陽というのは正反対の性質を表しています。
しかし、この2つのエネルギーは、一方の勢いが強くなりすぎないよう、常にバランスを取り合おうと働いています。
何となく身体のエネルギーの流れがいつもと違うなぁ~と感じる時。
何となく体調が思わしくないと感じるときは陰陽五行の思想を少し取り入れて、エネルギーバランスをみつめてみてくださいね^^
不思議とエネルギーの流れが変わってきますよ。
五行とは自然界に存在する代表的なエネルギー「木・火・土・金・水」を表しています。
宇宙、自然のエネルギーであり、陰陽のバランスと共に働き、すべてのバランスを整えていきます。
12月に入り、寒さが本格的になると全身の血流をはじめ、気の流れも上手くいかなくなります。
それによって、体調を崩したり、風邪をひいてしまったり、
病気にならなかったとしても何となく体調が悪いと感じる方も多いかと思います。
12月は「師走」と呼ばれているように、年末年始の準備も重なり、誰もが忙しくなる時期でもあります。
★睡眠時間を確保して、休息をしっかりとること。
★食事はなるべく旬の食材を取り入れ、五味(酸味・苦味・甘味・辛味・塩味)をバランス良く食しましょう。
★体を冷やさないように1日を過ごしましょう。(カイロを活用するなど。手足、首、胃腸を冷やさないようにする)
★入浴は長めに入りましょう。低い温度からはじめて、徐々に程よい温度まで高くしていき20分以上温まります。
冬は腎臓・膀胱の働きが1年の中でも活発にもなる季節であり、同時に疲れやすくもなります。
そういった場合は、五行でいう水(五臓・腎/五腑・膀胱)が少し弱っているのかもしれませんね。
水(すい)は腎臓・膀胱、生殖器機能、耳、骨(関節)などが関係しています。
東洋医学の考え方ですと、腎機能が弱ると免疫力下がり体が弱るといわれていますので
腎臓・腰まわりは特に冷やさない様にしましょうね^^
体を温める生姜は生よりも、熱を加えた物を食すとよいでしょう。
根菜類をを取り入れた味噌汁、けんちん汁もよいですね^^
年末年始にむけて大切な時期だからこそ、体の声に耳を傾けながら
ご自分と仲良くおすごしくださいね^^
この記事へのコメントはありません。